コラム
院長ブログ

“新たな一歩、彦根市に「堤整形外科 彦根分院」を開設します!”
皆さま、はじめまして!堤整形外科 院長の堤聖吾です。
この度、かねてからの想いが実を結び、彦根市に「堤整形外科 彦根分院」を開設する運びとなりました。
このブログでは、開院までの準備の様子や私たちのクリニックが大切にしている医療への想いを、皆さまに直接お届けしたいと考えています。
初回となる今回は、分院開設への熱い想いと私たちが皆さまに提供したい医療の形についてお話しさせていただきます。
それでは、院長よろしくお願いします。
彦根の皆さまとのご縁に感謝して
これまで長浜の本院には、彦根市をはじめとする近隣地域から本当に多くの患者さまにご来院いただいておりました。特に、当院を受診される患者さまのうち5.7%が彦根市にお住まいの方というデータがあり、これは私たちにとって大変大きな喜びであり、同時に地域医療における役割と責任を改めて深く認識するきっかけとなりました。
「彦根にも分院を出してほしい」そんな温かいお声をたくさん頂戴したことが、今回の分院開設の大きな原動力となっています。皆さまの身近な場所で、より質の高い医療を提供したいという私たちの願いがようやく形になろうとしています。

「動かす」ことで、生活の質を高める医療を目指す
堤整形外科の理念は、「痛みと機能障害に正面から向き合い、生活の質を支え、高めていくこと」です。私たちは、赤ちゃんからご高齢の方まで、生涯を通じて“動き”と“生活の質”を支える医療を目指しています。
成長期のお子さまのケガやスポーツ障害、ご高齢の方の変形性関節症や骨粗鬆症による痛み、働き盛りの世代の慢性的な不調、さらには妊娠・出産や更年期に伴う不調、関節リウマチによるつらさなど、多岐にわたるお悩みに寄り添い、お一人おひとりのライフステージに応じた最適な医療を提供して参ります。

私たちが大切にする「動かして治す」リハビリテーション
「安静にしてください」という言葉を、当院ではできるだけ使いません。私たちは、「動かして治す」リハビリテーションの力を何よりも重視しています。
まずはレントゲン、エコー、MRIなどを活用し、痛みの原因を正確に診断します。必要に応じてブロック注射などで痛みを和らげ、一時的にでも動かせる状態へと導きます。そして、ただ安静にするのではなく、根本的な機能改善を目指したリハビリテーションを通じて患者さんが本来の生活を取り戻し再発を防ぐことを支援いたします。再び動ける体を取り戻し、より活動的な日々を送っていただけるよう、全力でサポートさせていただきます。
スポーツを愛する皆さまを全力でサポート
スポーツによるケガや障害は、アスリートにとって大きな悩みです。当院では、野球、サッカー、ゴルフといった競技における障害予防や早期回復にも力を入れて参りました。競技への早期復帰を目指す若いアスリートの皆さまが安心して相談できる専門的な医療の場となることを目指しています。

彦根分院の新しい顔、古屋佑樹先生のご紹介
そしてこの度、彦根分院の院長には、堤整外科に長年勤務し長浜病院時代から私と共に歩んできた絶大な信頼を寄せる整形外科医 古屋佑樹先生が就任いたします。古屋先生は、確かな技術と温かい人柄を兼ね備えたドクターであり、皆さまにも安心して診療を受けていただけると確信しております。古屋先生と共に、皆さまの健康を全力で支えて参ります。
地域に寄り添い、共に歩むクリニックへ
スタッフ一同、「近くにあってよかった!」と心から思っていただける整形外科を目指し、皆さまに寄り添った温かい対応を大切にして参ります。これからも地域の皆さまと共に歩み、より良い医療を提供し続けることをお約束いたします。
今度のブログでは、開院準備の進捗や、クリニックの内部の様子などもご紹介できればと思っています。どうぞご期待ください!