2025/09/12

就職採用説明会を開催しました

就職採用説明会を開催しました

あなたの力を、堤整形外科内科、2026年春に向けた就職採用説明会開催レポート!

9月7日(日)に開催された堤整形外科内科長浜・彦根院リハビリテーションセンター就職採用説明会には、沢山の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

「参加したかったけど、都合が合わなかった…」
「堤整形外科内科ってどんなところだろう?」

そんな皆さんのために、当日の説明会の様子と、私たちが目指す新しいリハビリテーションのカタチについてご紹介します。

「動かして治す」新しいリハビリテーションのカタチ

私たちの大きな柱となるのが、整形外科と内科の連携です。
リハビリテーションと聞くと、怪我や骨折の治療・慢性的な痛み・機能回復訓練・セラピストに体をマッサージしてもらうなどをイメージされるかもしれません。
もちろん、そ れも大切な要素です。しかし、私たちが目指すのは、ただ痛みを和らげるだけでなく、患者さんの全体的な健康をサポートすることです。
理事長が提唱する「動かして治す」という理念には、単なる機能回復を超えた、生活そのものの質の向上への思いが込められています。
リハビリテーションは、単一の専門分野に留まらず、内科的な視点も取り入れることで、より包括的で効果的な治療を提供できるのです。
この取り組みは、患者さんだけでなく、スタッフの皆さんにとっても大きなやりがいにつながると確信しています。

成長を支える充実の環境と確かな未来

堤整形外科内科では、スタッフ一人ひとりの成長を大切にしています。

  • 充実した施設と最新機器: 最新の医療機器を導入し、最適な治療環境を整えます。
  • 安定した経営基盤: 過去の患者数実績と財務データも公開しており、安心して働ける環境です。
  • 定着率向上の取り組み: 働きやすい職場づくりのための取り組みを積極的に行っています。

当日は、理事長や新しく加わる医師のプロフィールも紹介され、私たちのビジョンに共感し、一緒に働きたいと感じてくださる方が多くいらっしゃいました。私たちは、地域医療の未来を一緒に創っていく仲間を心から求めています。

あなたの未来に出会いませんか?

「もっと詳しく話を聞いてみたい」
「自分のスキルを活かせるか知りたい」
そんな方は、ぜひご連絡ください。さらに詳しく私たちのビジョンや採用などについてご説明します。