訪問リハビリテーション
定期的、計画的に理学療法士が直接利用者のお宅を訪問して、生活の質の向上を重視し、必要な訪問リハビリテーションを行います。
ご本人の心身機能の維持・回復を図り、日常生活を円滑に送るための支援を行います。
また、家族での介護やコミュニケーションが行えるよう、ご家族の方にもきめ細やかに相談に応じ、ご指導いたします。
訪問リハビリテーションとは
住み慣れた地域、ご自宅での生活ができるための最大限の能力が発揮できるように、リハビリテーションの立場から身体機能や日常生活動作、食事、コミュニケーション障害のある方への評価・訓練・助言を行います。また、福祉用具購入・貸与の方法、さらには住宅改修に関する助言や、公共交通機関の利用や買い物練習など外出のための助言を行います。
介護保険をご利用の場合は担当のケアマネージャーさまに当院訪問リハビリの利用をご相談ください。
こういったお悩みはありませんか?
- 通院が困難で自宅でリハビリを受けたい方
- 退院・退所後で自宅での生活に不安がある方
- 自宅療養中で日々の生活に介護を要する方
訪問リハビリテーションの内容
- 関節の変形拘縮や筋力低下の予防、改善
- 基本動作(寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩行等)の訓練、介助方法の助言
- 身辺動作(食事、トイレ、入浴等)の訓練、介助方法の助言
- 寝返りなどの体位交換、介助方法の助言
- 福祉用具についてアドバイス
対象者
- 要介護認定・要支援認定を受けている方
ご利用の流れ
ご利用料金
訪問リハビリテーション費(1回あたり) 要介護1〜5対象
介護報酬単価地域区分:7級地
1単位:10.17円換算
単位:円
サービス利用料金 |
1割 |
2割 |
3割 |
---|---|---|---|
訪問リハビリテーション費 308単位(20分)/回 |
313 |
626 |
939 |
介護予防訪問リハビリテーション費 298単位(20分)/回 |
303 |
606 |
909 |
サービス提供体制強化加算 6単位(20分)/回 |
6 |
12 |
18 |
リハビリマネジメント加算(※) 180単位/月 |
183 |
366 |
549 |
短期集中リハビリテーション加算 200単位/日 |
203 |
406 |
609 |
※上記の表は横にスクロール出来ます。
事業所の医師が利用者またはその家族に対して説明し、利用者の同意を得た場合
1月につき+270単位
訪問地域とサービス提供について
訪問地域 |
当院から半径7km圏内 |
---|---|
具体的な地域 |
・旧長浜市内全域 ・旧虎姫町 新旭町、大井町、柿ノ木、唐国町、桜町、五村、酢、田町、大寺町、月ケ瀬町、 中野町、長田町、西大井町、本町、三川町、宮部町 ・旧びわ町 細江町、川道町、南浜町、野寺町、大浜町、八木浜町、下八木町、上八木町、 新居町、難波町、落合町、弓削町、錦織町、香花寺町、益田町、 (安養寺町)、富田町、稲葉町、曽根町 ※ 安養寺町は図中の 7km 圏外となりますが、訪問が可能かどうかを検討 いたしますのでお問い合わせください。 ・旧湖北町 湖北町南速水、湖北町大安寺、湖北高田町、湖北町河毛、湖北町小今、中野町、 湖北町賀大光寺町、小観音寺町、 湖北町別所、湖北町伊部、湖北町留目、西野町、三川町、宮部町、下之郷町、 小沢町、尊野町、尊勝寺町、山ノ前町、八島町、今町、保田町 ・旧浅井町 湯次町、田川町、内保町、平塚町、木尾町、大依町、乗倉町、南郷町、 法楽寺町、東主計町、西主計町、三田町、野村町、佐野町、南池町、 北池町、今荘町、東野町、北ノ郷町、当目町 |
サービス 提供日 |
月・火・水・木・金・土 |
サービス 提供時間 |
8:30-17:00 |
ご相談・お申し込み・お問い合わせ窓口
fax.0749-62-4477